【50代からの健康習慣】甘いお菓子は卒業!私が毎日食べている“ちょっと苦いチョコ”とは?

旅と健康が大好きな50代、気がつけば体重は9kg減、アプリでの体年齢は25歳をキープ中。自分でも「なんでこんなに調子がいいんだろう?」と不思議に思うほど。 持病はなし。少し耳が遠くなってきたくらいで、毎日元気にジョギングしています。 今日は、私の「健康ルーティン」と、ぜひ皆さんにも取り入れていただきたい**“あるチョコレート”**をご紹介します。 ▼ 甘いものをやめて、これに変えました 以前は、残 […]

🚗気ままな車中泊旅の魅力とは?

年齢を重ねた今だからこそ、時間に追われず、自由気ままに旅ができるのが「車中泊旅行」。特にプリウス20系は燃費もよく、静かで快適。移動費をおさえながら、温泉や地元の美味しい食事を楽しめる、理想的な旅のスタイルです。 🛏プリウス20系におすすめの車中泊ベッド シニアでも無理なく使える、設置が簡単で快適なベッドキットをご紹介します。 ◎おすすめ: ▶【Field Strike】プリウス20系専用ベッドキ […]

【健康レシピ】サバ缶で手軽に!「サバのたけのこ汁」で体の中から元気に

年齢を重ねるにつれて、「毎日の食事こそが最高の健康投資」だと実感しています。我が家の定番、キョクヨーのサバ水煮缶を使った簡単レシピをご紹介します。 ▶ 我が家の定番「サバのたけのこ汁」 材料はとてもシンプル。たけのこ、そしてサバの水煮缶を味噌汁に入れるだけ。仕上げに、ネギやおろし生姜を薬味として添えれば、体がじんわり温まり、心もほっと癒されます。 ▼使っているサバ缶はこちら✅ キョクヨー さば水煮 […]

【4年使用レビュー】音も静かで手間いらず!キンボシ手動式芝刈機「ミラクルバーディーモアーDX」はシニアにも本当におすすめ

今回は、私が4年間愛用している芝刈り機のご紹介です。 以前は電動タイプの芝刈り機を使っていたのですが、コードを出して、スイッチを入れて、刈り終わったら掃除して片付けて……これが面倒で、どんどん芝刈りの頻度が下がっていきました。 そんな時に出会ったのがこちら👇 👉 キンボシ(Kinboshi) 手動式芝刈機 ミラクルバーディーモアーDX【日本製】GSB-2000MDX ◆ 実際に4年使って感じたメリ […]

【シニアの旅じたく】GWの上田ぶらり旅|混雑を避けて楽しむ“ちょっと裏技”な一日

こんにちは。信州・上田のGWにふらっと出かけてきました。今回は、混雑の中でもスムーズに観光を楽しめるシニア向けの“裏技”情報を交えて、現地のリアルな様子をご紹介します。 ■ 上田城下はやっぱり人気スポット!駐車場は早めが吉 GWということもあり、上田城下の有料駐車場はお昼前にはほぼ満車。料金は「3時間500円」と比較的良心的ですが、空きを探すのにちょっと一苦労。 でも、ここで“ちょっと裏技”を。 […]

🌿シニア世代におすすめ!育毛ケアも期待できる高品質ヘアブラシ3選

「髪のボリュームが減ってきた」「抜け毛が気になる」そんな50代以降の悩みに、毎日のブラッシング習慣でアプローチしてみませんか?100均にはない、本気で頭皮を整える高品質ブラシを3つご紹介します。 ①【無印良品】木製ヘアブラシ(ナイロン毛) 👉 Amazonで見る 🟢 特徴 🧓 シニアの声 「無印らしいシンプルさと使いやすさ。毎日の朝ブラッシングが気持ちいい」 ②【貝印 頭皮ケアブラシ KQ2750 […]

🏌️‍♂️ シニアゴルファー必見!飛距離と打感を両立するゴルフボール3選

年齢とともに飛距離の低下や打感の硬さが気になるシニアゴルファーの皆さんへ。今回は、飛距離性能とソフトな打感を兼ね備えたゴルフボールを3種類ご紹介します。100切りを目指す方にも最適なボールを厳選しました。​ 🔍 ゴルフボール比較表 商品名 打感 飛距離性能 コストパフォーマンス 特徴 おすすめ度 テーラーメイド DISTANCE+ SOFT(12球) ソフト ◎ ○ ソフトな打感と直進性 ★★★★ […]

🍡太宰府名物「梅が枝餅」とは?

大宰府天満宮の参道名物。もち米とうるち米の皮で上品な粒あんを包み、香ばしく焼いた和菓子。温かいうちに食べるのが一番の醍醐味です。 🏆おすすめ梅が枝餅5選(2025年春現在) ①【かさの家】 ▶ 老舗の王道、参道でもっとも有名な一軒 ②【寺田屋】 ▶ 皮がもちっと、優しい甘さ。地元ファンが通うお店 ③【やす武】 ▶ 本格派の味、庭園を眺めながら一服できる店 ④【松島茶店】 ▶ 梅が枝餅+お抹茶セット […]

【運気アップ!?】下駄箱に新聞紙はもう卒業!ニトリの「消臭シート」で人生変わった話。

今回は、見えないけど意外と運気に影響する場所、そう——下駄箱の話です。 ◆下駄箱に新聞紙って…それ、昭和のままじゃない? 長年ね、うちの下駄箱には新聞紙を敷いてたんですよ。 「湿気を吸ってくれるから」って信じてたし、まあ無料だし(笑)。でも、これがズレるズレる、汚れる汚れる…。たまに広告ページとかだと、靴の裏に謎のスーパーの特売情報が貼り付く始末。これはアカン。 最近では、「もしかしてこの乱れた下 […]

【シニア旅応援】上田市で立ち寄りたい和菓子屋さん5選🍡

お蕎麦を楽しんだあとは、ほっと一息「和菓子タイム」もいいですよね。歴史ある上田市には、伝統の味と心づかいが光る和菓子屋さんがたくさんあります! ① 富士アイス 上田本店(ふじあいす) ▶️ポイント:ふっくらアツアツ、焼きたて志゛まんやきが大人気。地元っ子のソウルフードです! ② 和泉屋菓子店(いずみやかしてん) ▶️ポイント:素朴でしみじみ美味しい味わい。ギフトにもぴったりですよ。 ③ 御菓子司 […]