54歳から始めるリタイア旅シリーズ 長崎・上五島

今回は「54歳から始めるリタイア旅シリーズ」として、【上五島・前川荘】を中心に、魅力いっぱいの島旅をお届けします。


🌊 前川荘ってこんな宿!

長崎・上五島の若松港から徒歩1分の好立地にある 旅館 前川荘(まえかわそう)。館内には胡麻竹や琉球松といった自然素材をふんだんに使い、檜風呂やラジウム泉、ファイテン寝具など疲労回復設備が充実しています 。
口コミでは「女将・若女将のおもてなしが最高」「上皇が泊まったホテルより料理が美味しい」と評される一方で、古さや水まわりの設備に一部難ありという声もあり、評価は割れ気味です。
でも、50代後半の方には宿の雰囲気、部屋、風呂、料理がほどよく心地よく、「人生の節目旅」にぴったり。


🚢 アクティビティ・体験内容

前川荘の名物は、宿の愛船 「せと志お」 による キリシタン洞窟クルーズ。波穏やかな日には洞窟内に上陸し、美しい入り江と歴史を感じる時間を楽しめます 。
また、星空観賞クルーズや陶芸・釣り・ダイビングなど、島ならではの自然体験も可能。


🍴 グルメ&地元特産

上五島の食は最高!

  • 五島うどん:コシのある手延べ麺が絶品。竹酔亭本店や遊麺三昧は人気店 。
  • 海鮮料理:イセエビ、アジ、タイなど地元で水揚げされた鮮魚を満喫。
  • かんころ餅:さつまいもと餅を使った郷土菓子。甘さ控えめ、素朴な味。
  • 五島の塩・五島茶:潮風の恵みを活かした塩や、地元産のお茶もぜひお土産に。
  • 地酒・焼酎:「五島地酒」や芋焼酎も地元の居酒屋や吉村酒店で楽しめます。

🗺 観光スポット&絶景ポイント

島内には、世界遺産登録の 頭ヶ島天主堂 を含む29の教会群が点在。海辺に佇む教会は荘厳で静かな癒しの風景です 。
ほかにも、青砂ヶ浦天主堂蛤浜(はまぐりはま)海水浴場、赤ダキ断崖など、新緑や海岸景観が美しいスポットが満載です。
展望は 龍観山展望所潮の香薫る守崎公園 などがあり、海と島の織りなす景色に心打たれます。


✈ 移動手段について

羽田から上五島へ

  1. 羽田空港 → 長崎空港(飛行機)
  2. 長崎港 → 高速艇(約1時間10分)またはフェリー(2時間40分)で上五島
  3. 奈良尾港 → 車で約15分 → 若松港(前川荘まで徒歩1分)。

島内の移動

  • レンタカーが便利(道が入り組まず運転しやすい)。
  • 観光タクシーや地元ガイド付きツアー(教会巡り、クルーズ、グルメ案内)も人気 。

🍶 夜の飲み歩きスポット

  • 若松港周辺には地元海鮮を出す居酒屋「割烹 ゆう」「禅」「えび屋」など。
  • 吉村酒店 Bar Style は地酒や焼酎を試せる穴場です。宿に戻る前、軽く一杯の〆にも◎です。

🌅 夕日・朝日のビュースポット

  • 矢堅目(やがため)夕景:島で人気の夕陽スポット。水平線に沈む夕日は圧巻です。
  • 朝日 は奈良尾湾や若松瀬戸沿いが静かで美しく、港の空気と一緒に迎える時間は格別。

🛏 滞在日数の目安

2泊3日で前川荘を拠点に美食・教会・クルーズを楽しめますが、ゆったり過ごすなら3泊4日が理想。
教会巡りや島北部まで足を延ばして、地元食材や体験をもっと満喫したい方には 4泊5日もおすすめです。


✅ まとめ:54歳の皆さんへのおすすめポイント

  • 自然と文化が調和する“癒しの島時間”
  • 前川荘の温泉×海の幸で心身リフレッシュ
  • 歴史ある教会群と洞窟クルーズで、少し知的な旅の深み
  • 地元のうどん・海鮮・焼酎で味覚も大満足
  • 移動もわかりやすく、初めての離島旅でも安心

54歳からの第二の人生、自分へのご褒美旅にぴったりな 上五島&前川荘
このブログを読んだあなた、ぜひ心静かに、でもちょっぴり冒険も楽しめる島へ出かけてみませんか?

気になる季節(春〜秋など)やアクティビティの問い合わせもお気軽にどうぞ!