【50代からの新しい挑戦】奄美大島で体験ダイビング(2ダイブ)に挑戦してきました

~今日が一番若い日です~

今回は奄美大島の海でスキューバダイビングに挑戦してきたお話です。

「50代からでもできる?」「不安だけど、やってみたい」
そんな方にこそ読んでいただきたい体験記です。


■死ぬまでにやりたいことリストに“スキューバダイビング”

旅の前に、「今回は何か新しいことをしよう」と思い立ち、以前から気になっていたスキューバダイビングにチャレンジすることに。

事前に「じゃらん」からおひとり様予約
しかも、2,500円分のクーポンを使って、体験ダイビング(2ダイブ)15,500円 → 実質13,000円というお得さでした。


■奄美海族塾の“2ダイブ体験”がすごかった!

一般的な体験ダイビングは1本だけというところが多いのですが、今回の【奄美海族塾】は違います。

  • 1本目:ビーチからスタート
  • 30分休憩をはさみ…
  • 2本目:なんとボートで沖へ!

船にも乗れて、他に人影のない海を独り占めできる、贅沢な体験でした。


■心配だった「耳抜き」も、スタッフがしっかりサポート

「耳抜きできるかな…」「呼吸が不安」
そんな初心者ならではの心配も、スタッフ3名がしっかりサポートしてくれるので安心。

写真や動画も撮ってくれたので、後から見返してまた感動。
本当に、一生の思い出に残る体験となりました。


■準備は最小限でOK!身ひとつで海へ

当日の持ち物は「水着」と「タオル」だけでOK。
ウェットスーツや器材はすべて貸し出し無料
4月中旬の海は少し冷たいですが、ウエットスーツで快適に楽しめます。

ダイビング後は温水シャワーも完備。
「一人参加で不安…」と思っていたのがウソのように、貸し切り気分で楽しめる体験でした。



■後日談:次はライセンス取得へ!

体験後、ひとつだけ後悔がありました。

「ライセンス、取っておけばよかった…!」

体験ダイビングは楽しいですが、ライセンスがあればさらに深い場所へも行けるし、時間や場所の自由度が格段に広がります。

ちなみに、Cカード(ダイビングライセンス)は旅行中でも取得可能
次の目標はもう決まりました。


■次の夢は「与那国島の海底遺跡でダイビング」

今回の奄美体験をきっかけに、
「次は与那国島の海底遺跡で潜りたい」という夢が生まれました。

50代からでも、いや、50代だからこそできる新しい旅のスタイル。
やっぱり、

今日が一番若い日。やるなら今です。


ご質問や体験談、おすすめスポットなどあれば、お気軽にコメントください。
これからも「大人の自由時間」を楽しむヒントをお届けしていきます。