【シニアの味方】YouTubeプレミアム、0円お試しで快適生活はじめました!

こんにちは。
今日はちょっとした“生活がラクになる便利グッズ”……というか、便利なサービスをご紹介します。

皆さん、YouTubeって使ってますか?
料理動画、旅行のVlog、昭和の名曲、健康体操……本当に色んな動画があって便利ですよね。
でも、CM(広告)! これがとにかく煩わしい!


■ CMのストレス、こんな経験ありませんか?

  • 作業中に動画流してたら、CMが入って作業が中断!
  • 運転中にCMが出て、「スキップ」ボタンを押すのが危険
  • しかもスキップしようとしたら、うっかり別の広告ページに飛んじゃったり……
  • たまにスキップできないCMもあって、もうイライラ…
  • そして時には、うっかりCMの内容に引き込まれて時間をロス(これが一番悔しい!)
  • テレビでYouTubeを見ると、CMがやたらと長い気がしませんか?

無料だからずっと我慢してきましたが……
ついに今日、「YouTubeプレミアム」のお試しを申し込みました!


■ 0円お試し、やってみた!手続きも超カンタン!

今回申し込んだのは、YouTubeプレミアムの1か月無料体験
スマホひとつで、すぐに登録できました。

【手続きの流れ】

  1. スマホやパソコンでYouTubeアプリを開く
  2. 「YouTube Premium」のバナーやメニューをタップ
  3. 「無料で試す」を選ぶ
  4. Googleアカウントでログイン(すでにYouTube使っていればOK)
  5. クレジットカードを登録(※無料期間中に解約すれば料金はかかりません)

以上! ほんの2〜3分で完了です。


■ プレミアムにして正解だったこと

  • 広告ゼロ! もうスキップの手間も、イライラもなし
  • 動画をバックグラウンド再生できるので、スマホで他の作業中もOK
  • オフライン保存も可能。通信量の心配が減りました
  • YouTube Music Premiumも使えるので、音楽聴き放題♪

昭和世代にはたまらない、「ブルーハーツ」も聴けますよ!
青春時代を思い出して、ついつい口ずさんでしまいました。


■ ちょっと残念だったこと

実は、家で使っている**Amazonのスマートスピーカー(アレクサ)**でYouTube Musicを使おうとしたら……対応していないんです。

Spotifyはアレクサに対応しているので、今まではそれで音楽を聴いていましたが、
YouTube MusicはGoogle系のサービスなので、アマゾンとはちょっと仲が悪いようで(笑)

でも大丈夫。
スマホとスピーカーをBluetoothで接続すれば、ちゃんと音楽を流せました。
ランニング中やドライブのお供に、快適な音楽生活が楽しめます。


■ まとめ:一度使うと戻れないかも?

「無料だから我慢」と思っていたYouTubeのCM。
でも、たった数分の手続きで、毎日の小さなストレスがゼロになりました。

YouTubeを見る時間が多い方には、特におすすめです。
まずは無料で試して、合わなければやめればOK。
シニア世代にも、これは“買い”ですよ!

それでは、また次回の「シニアの味方」便利グッズ紹介でお会いしましょう♪